運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

日本のこの原油使用量を見ると、およそ四割は自動車の燃料用として使われているわけです。今後は、二〇三〇年半ばですね、ガソリン車販売廃止が決まっていますので、それと同時にガソリン使用量も減ることが想定されて、その影響で国内においてもこの原油価格が下がって、よりリサイクル材ではなくてバージン材利用が促されるような結果になるんじゃないかなということも心配をしているところでございます。  

平山佐知子

2019-03-12 第198回国会 衆議院 環境委員会 第2号

また、同じく昨年末には、三菱商事三井物産が、発電に使う燃料用石炭鉱山事業から、二〇一九年、本年度に撤退するという新聞報道もございました。  このように、まだまだほんの一部ですが、脱石炭火力への流れは、日本でも民間の場で努力されつつある。ですから、民間がそういった動きを更に進めやすくするのが国の力じゃないですか。  ことしの六月にG20を迎えますよ、大阪で。このG20の日本開催は初めてです。

横光克彦

2018-04-11 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

バイオ炭というのは炭なんですよね、燃料用以外の炭。  貯留効果木材はあるんですが、これをそのまま捨てちゃったら、またフリーになっちゃう。しかし、ヨーロッパなんかではそれを炭化して、炭化というのは、これは日本が一番技術が昔から進んでいるわけで、何年たっても燃えるわけですから、ということは、中に貯留されている。

山本拓

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

これは、食料の需要面で、世界の人口や経済成長バイオ燃料用需要の見通しなどを勘案するとともに、供給面につきましては、気候変動、単収の増加収穫面積の動向を勘案いたしまして、一定の前提のもとに、価格を媒介として各品目の需要供給世界全体で毎年一致させる、部分均衡分析モデルと呼んでおりますけれども、これにより試算を行ったものでございます。  その結果でございます。

天羽隆

2017-03-24 第193回国会 衆議院 環境委員会 第6号

林野庁は承知をしておりまして、  一 現時点では、木質バイオマス発電施設本体の整備は行われておらず、整備したチップ工場では調達した原木による燃料用チップの製造も行われていない状況。    このままでは、チップ工場及び発電用原木発電に使われるか明確でなく、補助事業の目的を達成できるか不透明となっている。  

福田昭夫

2016-05-24 第190回国会 衆議院 環境委員会 第12号

核原料物質核燃料物質及び原子炉規制に関する法律の第四十三条の三の三十三「発電用原子炉廃止に伴う措置」ということで、発電用原子炉設置者は、発電用原子炉廃止しようとするときは、燃料用物質によって汚染されたものの廃棄その他の原子力規制委員会の規則で定める措置を講じなければならないということで、こうした法律に基づいて申請をして許可を受けて処分をしていく、こういうことになるんですかね。はい。  

福田昭夫

2014-03-13 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

今議論してきましたが、現在の貿易上の最大の問題はやはり燃料用オイルの、ガスも含むと思いますが、この輸入額増加であります。こういう状態を続けていくと、今の御答弁にもありましたし、やはり日本経済は持続的ではなくなってしまう可能性があると思います。  そこで、今のエネルギー政策についてなんですが、予算委員会でも御議論いたしましたが、今の政府のエネルギー政策は、一言で言いますと原発待ちなんですね。

直嶋正行

2013-11-14 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

そのほか、この下の写真でありますが、これはコンビナートではございませんが、気仙沼では、十数基の燃料用タンクが津波によって流出し、海上火災になった、それが陸上部に引火したという報告もございます。  七枚目の図をごらんいただきたいと思います。  過去にどういうことが起こってきたかということを御説明したいと思います。  左上の写真でありますが、これは兵庫県南部地震写真でございます。

濱田政則

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

一方で、LNGエンジン開発過程で、ロケット燃料用複合材タンク剥離等ふぐあいが生じたということ、これは検査院でも指摘をされたことなんですが、これについては金属製タンクに代替をするという手段を講じたということ、それから、LNGエンジン開発期間が延びたものの、その時点においてはGXロケット開発に対して致命的な障害にはなっていないという判断をいたしまして、新たな対応といいますか、エンジン部分

中川正春

2010-05-18 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

二番目に、ロケット燃料用複合材タンク開発過程において生じた材料剥離が、宇宙開発委員会によるLNGエンジン開発承認前に報告をされていなかったということ。それから三番目に、LNGエンジン開発状況に関する情報をJAXAが積極的に宇宙開発戦略本部及び宇宙開発委員会に提供しなければ、GXロケット本格的開発に着手するか否かを判断する時期がおくれることが懸念をされるということを指摘されました。  

中川正春

2010-04-22 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

少し古い資料になりますが、世界で一年間に使われる木材を百本の丸太に例えると、五十三本がまきや炭などの燃料用として使われています。このうち、四十七本は開発途上国地域で生産されています。残りの四十七本が建築や紙の材料など産業用利用され、日本で使われているのは、ほとんどが建築や紙の材料などの産業用でございまして、世界で一年間に使われる木材百本、その丸太の中でもおよそ三本になると言われております。  

あべ俊子

2008-06-03 第169回国会 参議院 環境委員会 第9号

他方で、セルロース、ヘミセルロース、リグニン、これらを科学技術を更に発達させて総合的に利用するということになれば、例えばリグニンという物質につきましては、燃料用電池の電極になり、IT基盤研磨剤バイオプラスチック等広範な分野での活用が見込まれるわけでございますので、これら木材を総合的に活用するということになれば、林業、山村の活性化あるいは地球温暖化対策への貢献、さらには、日本森林国でございますので

針原寿朗

2008-05-27 第169回国会 参議院 環境委員会 第8号

これをバイオ燃料用に直まきして、ぶわっと刈ってもいいんです。値段差はどんどん今縮まりますよ、価格が高騰していますから。それで、田畑を起こすことによって地方が生き返ってきます。二次収入になります。いかがでしょう。  こういう観点でやると、農地の保全という意味合いで、ヨーロッパは麦ですね、生産調整している。

荒井広幸